日光菩薩(にっこうぼさつ)と
月光菩薩(がっこうぼさつ)は対になって
昨日ご紹介した薬師如来の脇侍(きょうじ)をしています。
まずは日光菩薩。

ア、とよみます。
ご真言:オン ソリヤ ハラバヤ ソワカ
字母にも出てきた「ア」です。
字母の時は主に胎蔵界・大日如来についてお話しましたね。
同じ梵字、読みでも現す仏さまが違うことがよくあります。
仏さまによってご真言も変わります。
太陽のような光で広く世の中を照らし、闇を無くすことで人々の苦しみを消してくださいます。
ご真言を唱えれば、病根が焼かれる、とも言われています。
そして月光菩薩(がっこうぼさつ)。

チャとよみます。
ご真言:オン センダラ ハラバヤ ソワカ
優しく清らかな月のような光で人々の煩悩を消し去ってくださいます。
ご真言唱えれば、苦熱が除かれる、とも言われています。
この両菩薩さまはそれぞれ単独として信仰されることは無いようですが
病気で苦しむ人々を守る薬師如来さまをサポートしているんですね。
日の光の日光菩薩さまと
月の光の月光菩薩さまが24時間体制で
薬師如来さまの教えを望ましい方向に進ませてくださっているという
何とも素晴らしいチームプレー!!
自然の力の恩恵もたーっぷり受けられている感じがして
清清しいですね!
★梵字ブログ ~光導プロジェクト~★
★開運消しゴムはんこ屋KAKA★
*消しゴムはんこが買えるお店(敬称略)
hankoyakaka kokologブログ内
Felice+
ゆう&あい
La Table du Jardin
apois Factory
~スピリチュアルライフ・
ライフスタイリスト 和美~